大岩神明宮
今日は豊橋に出かけたので、
二川の大岩神明宮に御挨拶してきました。
ここを訪れるのは久しぶり。
相変わらず立派な神明宮!という佇まいです。
神明宮横には幾つかの摂社がありまして、
私はこの摂社が因縁臭くて好き(笑)
前回は摂社のひとつ御霊神社にて
何かの言葉をいただいた記憶があります。
この神域に残る映像に出てくるのは
男ばかり。
宴中、祈祷中、話し合い中の男性。
平安を求め、
武力や権力のための祈祷をすることが多かったのでしょうね。
戦いを致さぬ和睦の時。
それが今なのだそうです。
なぜこの時代を選んで生まれてきたか、
しかと捉えたい。
旧土地名は三河國渥美郡大岩郷。
大磐神明宮
関連記事