若御子之須佐之男神社

ちゃー

2016年04月25日 14:54

風に吹かれて
素戔嗚詣りへ。

まずは
雄踏の「若御子之須佐之男神社」へ。

この神域は竹林に包まれ
風と竹の音が心地良い波動を醸し出しています。


風に舞う葉がキラキラ輝く。



その後はもうひとつの須佐之男さんのお社へ。

雄踏の三島神社近くにある
「進雄神社」

こちらはこの感じでスサノオ。

簡素なお社ですが、
古くからある波動があり、
きっとこちらが遠江国の
素戔嗚の足跡としての本殿だったのではないか。

お社裏の介護施設も含め、
全部が繋がった神域。

雄踏は三ケ日と同じく深き拠点。

神社でいただく言霊は
こちらに書き留めました。
https://www.facebook.com/koetumugi/
解読してみてくださいね。

魂とからだのリトリートサロン
なごみやちゃーちゃ

関連記事