セッションやワークショップ・お話し会のお申し込みは
ホームページからお願いします
http://www.nagomiyacha-cha.com/
なごみやCha-Chaフェイスブック https://www.facebook.com/nagomiyachacha/
フェイスブック「神倭」でもつづっています http://www.facebook.com/koetumugi

伊吹山@夏至

伊吹山にての夏至言葉です。

………………………

夏に至るその時に
陰陽建てる道筋を
たてて人なれ
男と女

どちらも陰なり陽なりて
互いをたかめ
違いを満たす

道筋御柱なるように
この地をまもりてくださいな

人体まもる薬草が
充ち満ち溢れるこの磁場を。

2015夏至 伊吹山
………………………

伊吹山をまもる姫神や
山からの帰りを待ちわびる女性たちの想いが
麓をつつむ伊吹山。

豊穣を司る女性。

信仰を守り続ける男性。

二柱が立ち
二本立ての日本となるべく
意のなるままにのいぶき山。


さて
次なる秋分に向けあなたはどう動きますか?

http://www.nagomiyacha-cha.com/



いつもご覧いただき、ご縁をいただきありがとうございますクローバー
ホームページもご覧くださいませキラキラ
 
神言葉つなぎの日々「神倭」もご覧くださいませ。
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(神むすび)の記事
引佐「二宮神社」
引佐「二宮神社」(2016-07-20 16:45)

2016夏至地点到達☆
2016夏至地点到達☆(2016-06-21 17:51)

太陽系惑星のうず☆
太陽系惑星のうず☆(2016-04-09 07:30)

有明山神社
有明山神社(2016-04-02 20:38)

春分紀行
春分紀行(2016-03-23 13:29)

写真一覧をみる